SSブログ

イカリング [イカリング]

スポンサードリンク





ヘッドライトを イカリング( CCFL ) HID プロジェクター にしてみました。

楽天で購入しました。


CCFL_01.jpg


鳥顔っぽい
CCFL_02.jpg

カラスって感じ
CCFL_03.jpg

 



スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 20

つばさ

初めまして!
このイカリングの取り付け方を詳しく教えていただきたいのですが...
よろしくお願いします!
by つばさ (2015-09-24 11:45) 

vanilla.on.stage

つばささん、初めまして。こんにちは♪
イカリングの取り付け方なんですが、「イカリング その後」や、他の記事でも
取り上げてはいますが、なかなか詳しい説明は難しいのです・・・。
具体的な質問事項があるのでしたら可能な限りお答え致しますよ。
by vanilla.on.stage (2015-09-24 18:02) 

さく

こんにちわ!
r25を購入検討しています。
全くの初心者ですが、r25のヘッドライトをイカリングにする事は難しいでしょうか?

マニュアル表などは、ライト購入の際についていますか?
by さく (2016-03-25 15:10) 

vanilla.on.stage

さくさん こんにちは。

私にとっては最初のカスタムがヘッドライトをプロジェクター化することでした。
YZF-R25にはイカリングが絶対に似合うと確信して購入しましたしね。
私自身は整備士とか技術的な専門家でも無いですし知識も持ちあわせてません。
それでもマニュアルとか配線図等は付属していませんでしたが
感想としてはイカリングのカスタムは難しくは感じませんでした。
車種ごとに配線方法が違うのでプロジェクターの方にはマニュアル等は
どこのメーカー品を購入しても付属しないのでは無いかと思います。

ネットショップではイカリングが組み込まれた完成品のヘッドライトユニットが
販売されています。
これならばR25のイカリングはさらに難しくないと思いますよ。
by vanilla.on.stage (2016-03-26 07:18) 

さく

なるほど、

購入したらさっそく挑もうとおもいます。
ありがとうございました!
by さく (2016-03-26 11:18) 

プリン

こんにちわ。
突然ですが、いくつか質問をお願いします(笑)

https://box.c.yimg.jp/res/box-s-4m5hdc345kyl7pm73omhegs4by-1001?uid=e046aa15-d555-44f5-9680-3406ad90f6b9&etag=dc5e469e1462447745134249

↑のヘッドライトの取り付けについての質問をお願いします。
①赤丸部分のコネクター?は、どこに取り付けるものか分かりますか?
②ヘッドライト側のリレーハーネス(#2)、ハイ/ロービームコネクター(#9,10)、アースコネクター(#8)は、それぞれバイクのどの部分に取り付ければいいのですか?(できれば画像で説明していただければ幸いです)

以上、宜しくお願いします。
by プリン (2016-05-05 20:52) 

バニラアイス

ぷりんさん こんにちは。
①写真がちっちゃくて微妙なんですが赤丸のやつは2芯か3芯のカプラーのようにみえるのですが、これは既存LOWのカプラーと接続すればOKです。LOWカプラーは乗車して右側のライトと接続してある2芯のカプラーです。
②質問はされていませんが#6はバッテリーのプラスへ、#7、#8はグランドですのでバッテリーのマイナスへ接続か、ボディアースへ。YZF-R25はボディアースの取りやすいところが少ないのでバッテリーへ接続をお勧めします。
#9と#10の先端の形状が写真ではさっぱりわからないのでなんとも言えないのですが、#9が2芯ならば既存のHIGHカプラーと接続です。プラスとマイナスを間違えないように注意して下さい。#10の「既存のLOWと接続せよ」の英文がよくわかりません。LOWは赤丸部分と接続してしまってますから。
私としては#10は接続不要と思えるのですが、最初の赤丸の部分の解釈を間違っているかもしれませんので赤丸部分と#9,10の拡大図を見せてもらえればと思います。
LOW BEAMスイッチが付属しているのが好感をもてる商品ですね。良かったらどちらの商品なのかも教えて貰えると嬉しいです。
by バニラアイス (2016-05-05 21:45) 

プリン

早速のご回答ありがとうございます。
とりあえず、画像の大きさは失礼しました(笑)
大きな画像が貼れないので、重要な部分を二分割にしてみました↓

http://yahoo.jp/box/ooTCoZ

http://yahoo.jp/box/h0-Qwz

また、こちらの商品はヤフオクで出品されている社外のヘッドライトです。(画像の展開図は直接、出品者からメールで頂きました)

以上、宜しくお願いします。
by プリン (2016-05-05 22:53) 

バニラアイス

ぷりんさん、こんにちは。
やはり解像度は低いので微妙ではありますが、取説の通りでいけば最初に私が説明したのが誤りで、単純に#9を既存のHIGHのカプラーへ(乗車して左側)、#10を既存のLOWカプラー(乗車して右側)へ接続でOKだと思われます。極性を間違えない様に接続する必要があります。テスターで確認をした方が良いです。カプラーへ接続と説明していますが、接続方法としては電工作業にてギボシや2極の防水タイプのカプラーを別途購入して接続する必要があります。
そこまで難しい作業ではないですが工具などは必要ですよ。
で、赤丸のソケットには何も接続する必要が無いと思われます。
angel eye と daemon eye のオン・オフスイッチは無いみたいですがHIDへの供給電源からイグナイターへ最初から分配されているので、配線作業が簡潔で作業自体も難しく無いと思えます。
ぜひ取付けられたら画像等を見せてくださいね。
by バニラアイス (2016-05-06 09:57) 

プリン

ご回答ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

とりあえず、商品自体の購入も検討中なので、イカリングの取り付けは、まだまだ先になりそうですが...(笑)
無事、取り付けで来た際には、ご報告させていただきますね(笑)


あ。
ちなみに、赤丸のソケットはヒューズだそうです。

by プリン (2016-05-06 21:29) 

プリン

ばにらあいすさんこんにちは。
またまた基本的な質問をして申し訳ありませんが…m(_ _)m

以前、お尋ねした社外ヘッドライトのリレーハーネス(#2)は具体的にバイク側のどこに取り付ければいいと思われますか?
(既存のヘッドライトのリレーハーネスとの差し替え?その場合、既存のリレーハーネスは不使用になる?)


http://yahoo.jp/box/-lzaSi

また、#8,9,10のコネクターは↑の黄色部分で囲まれた配線のどれかにつなげると言う可能性は無いですか…ね?(;^ω^)
(リレーハーネスからの距離が短い為、もしかして、その近辺に繋ぐのかな?と感じました)

以上、素人考えの質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。
by プリン (2016-05-22 20:30) 

バニラアイス

プリンさん こんにちは。
#2のリレーハーネスですがこれの役割はバッテリーの12VをダイレクトにHIDのバラストに供給してあげる装置で#2そのものはスイッチです。そのスイッチには#6,7,8,9,10の端子があってこれらを所定の箇所へ接続すればOKです。#6をバッテリーの+に、#7と8はバッテリーの-へ、#9はHIGHのカプラーへ、#10はLOWのカプラーへ接続です。
黄色の丸囲み部はが透明のビニールで保護されている配線を指しているならば、そこは前後ウィンカーのギボシがあるところです。

by バニラアイス (2016-05-22 21:51) 

プリン

バニラアイスさん!
早速のご回答、ありがとうございます!

今回のご指摘で、ようやく社外ヘッドライトの構造が理解できてきました(笑)←遅い…
(リレーハーネスは接続するものではなかったのですね(;´・ω・))

そして、唯一加工しなければいけないとすれば、#9,10の接続部分と言うことですね!
(そのまま、取り付けられる構造ならば、ありがたいのですが…)
もし、加工が必要な場合は、純正のカプラーを流用したり、ギボシで対応すると言うことですね!


了解です!検討してみます!
ありがとうございました!

また、なにかありましたら質問させていただきますので、その時は宜しくお願い致しますm(_ _)m
by プリン (2016-05-22 22:24) 

プリン

バニラアイスさんこんばんは。
以前、お尋ねした社外ヘッドライトの件で、また質問なんですが…(笑)

http://yahoo.jp/box/oiqQbu

#8,9,10の現物を撮影したのですが、これを見る限り、加工無しでバイク側に取り付けできそうでしょうか?

また、#9,10は一極?しかないようなので、バイク側のカプラーのプラスに繋ぐと言うことでしょうか?
そして、#8が#9,10のマイナスを兼ねていると言うことなのでしょうか?
その場合、#8を繋ぐ場所は、どこになるのでしょうか?
(もしくは根本的に解釈が違う!?(;^ω^))

以上、分かる範囲で構いませんので、ご教授願えれば幸いですm(_ _)m
宜しくお願いします。
by プリン (2016-05-31 21:57) 

バニラアイス

プリンさんこんにちは。

まず5月22日の説明で不足していたので訂正します。
「#9はHIGHのカプラー(プラス)へ、#10はLOWのカプラー(プラス)へ接続です。」
と、なります。失礼しました。
加えて#8はHighとLowのカプラーのマイナス端子へ分配して接続する必要があります。本来、分配せずにボディアースへ直結で問題ないと思うのですが、リレーハーネスのリレー回路がわからないので念の為に#8へ接続としておきます。

で、加工無しでの取付の可否についてですが、可能だけど通常は行いません。走行中に抜けたり、雨や湿気で漏電する可能性が高いからです。
なので防水カプラーなどを使用して接続するのが通常と思います。
こちらのコメントでは言ってませんでしたが、YZF-R25のカプラー形状はH7タイプです。で、写真のリレーハーネスはH4タイプで、リード線はカプラー無しで端子が剥き出しの状態です。なので自身でH4カプラーを作る必要があります。H4カプラーはネットでもホームセンター的なところでも容易に手に入ると思います。オス・メスセットのカプラーを購入する必要があります。ハーネス側はオス側のギボシ端子が加工されているのでそのままオスカプラーに組めばOKです。配列は自作なので気にする必要はありませんが、仮に凸の上部をグランド(#8)にします。残り2本は識別さえ可能ならばどちらに組んでも問題ありません。そして、メス側カプラーに本体側のlow(#10)とhigh(#9)のプラス端子をオス側と一致するように割り当てて、こちらも同じく凸部の上部にグランドを組むとし、その配線はHighとLowのマイナスに分配接続します。ここで本体側のH7カプラーをどうするかですが、手っ取り早いのは勿論、切断して先端をメス型ギボシ加工にしてしまってメスカプラーに組み込むことです。この場合、純正に戻すときは厄介なことになるので戻すことを考慮すれば、H7カプラーのオスを追加で2個購入し、ボディ側のH7カプラーとリレーハーネスのH4カプラーの間に割り込んで接続する配線を自作すればOKです。私は戻す気は無いので前者で処理しました。切断しただけではカプラーまで距離が足りなかったのでギボシで延長コードを製作して接続しました。
また、どちらがプラスでマイナスなのかはサービスマニュアルを見て、尚且つ、テスターを使用して確実に調べたほうが良いです。ここでの説明では出来ないこととして取付に必要なリード線の長さの問題が出てきます。これは写真にあるバラストやイグナイター、リレーハーネスをカウル内に設置する場所に左右されます。商品が手元に届いたら仮配置と仮配線を行ってリード線の長さや必要になるギボシの量を準備しておくことをお勧めします。

by バニラアイス (2016-06-01 11:32) 

プリン

早速のご回答、ありがとうございます!
毎回、丁寧にご説明いただき、大変感謝しています;つД`)

とりあえず、今月中にヘッドライトの取り付けを行う予定なので、その際はバニラアイスさんの教えを参考に、頑張りたいと思います!

本当に、ありがとうございました!

by プリン (2016-06-01 19:45) 

渚

初めまして、バニラアイスさん。
渚と申します。
僕も同じくR25乗りです〜( ´ω` )
参考にさせていただいてます。
そして先日ツイッターフォローさせていただきました。
質問なのですが、このブログのリンクにあるイカリングはバニラアイスさんが買われたものと同じやつでしょうか?
僕はバニラアイスさんの記事を見て自分で作る事を決めて購入したのですが、中身を見る限り電工ペンチとギボシは必要なのはわかりましたが、本体側のライトの防水キャップやライト内のリフレクターの加工等もされてますか?
またその他改造、加工に必要な機材はありましたか?
長文で申しわけありませんが、ご返答よろしくお願い致します!
by 渚 (2016-07-04 00:45) 

バニラアイス

こんにちは渚さん。
私が買ったのはショップ名がクロスリンクさんの所です。このページのリンクにあります。
ただし、こちらのショップさんでは入荷するなり売り切れが続いているようなので
同一品を取り扱ってるみたいな別のショップのリンクも貼っています。
ライトの防水とリフレクターの加工ですが、どちらもやっています。
リフレクターの加工にはハンドグラインダー、ディスクグラインダーを使用しました。
カッターナイフとかでもやれるかもしれませんが恐ろしく手間が掛かりそうです。
防水キャップの穴あけにはボール盤を使用しましたが、
一般的な電動ドリルにホールソーを取付けて穴加工でもいいと思います。
もしくはカッターナイフとかでもいけると思います。
綺麗に丸く穴を開けることが出来ればプロジェクターに付属してくる防水キャップを
取付けることが容易に出来るので電動工具の仕様をおすすめします。
私は何度も殻割りをやってるうちにエポキシパテで穴を塞ぐ方が確実で手っ取り早く
施工できるなぁと思えたので現在はエポパテで埋めてます。
ヘッドライトのカスタムにはその他に必要な機材は特にありませんよ。



by バニラアイス (2016-07-04 09:46) 

春雨

はじめましてー。
R25を最近購入して、イカリングの導入をこのサイトで見て決めました。
いろいろ参考にさせていただきます。
by 春雨 (2016-08-15 21:36) 

バニラアイス

春雨さん こんにちは。
時間の経過とともにイカリングも新しくなったりして
ここで説明している内容や配線図とかでは対応できなかったりする場合もあります。
記事を参考にする場合はなるべく最新の記事でお願いします。
記事の内容も新しい物に合わせて更新していきます。
不明点やご指摘などありましたらドシドシお願いします。
by バニラアイス (2016-08-15 22:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

- |盗難対策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。