SSブログ
バイク以外の事 ブログトップ

スーパームーン [バイク以外の事]

今週も日曜日だけが休みとなり、来週は仕事の研修で遠方まで出かけることとなり、

バイクのカスタムは進められそうにもありません。

 

出来る事だけ少しでも前に進めようと、今週に買っておいたブツが届いたので早速開けてみた。

 

ポジションユニット.jpg 

 

ウィンカーポジションユニットです。

 



 

割とポピュラーな商品みたいですね。私は初めて買いました。

 

なんせ安いです。チープです。同梱のエレクトロタップは絶対に使っちゃダメな感じが丸出しです。

防水じゃないです。サイズは小さいので、カウル内部に仕込んでしまえば大丈夫っぽいです。

 

届いた商品はいつものごとく素早く動作チェックを行います。

 

何も問題なく使えました・・・。購入者のレビューは初期不良の酷評が多かったんですけどね。

仮配線はいつもの9V電池ではなく、バイク本体で行いましたがあまりに単純作業だったゆえに

写真は撮りませんでした。

 

きちんと組込む際には改めて載せますね。

 

無段階で減光調整出来るのは良い機能です。ポジションランプとして点灯している際の光量を

調整できます。ウィンカーとして点滅動作する時はMAXの光量で固定されてます。

ポジション時にMAXで光ってるとあまりにも目につきますからね。

その辺は良くできてるなぁと感心しました。

 

ポジション機能を本体のスイッチで オン オフ 出来るみたいです。

この機能は まあ どうでもいいですね。 

 

これ、壊れた場合にはポジション機能が果たせなくなるけど、ウィンカー動作には

影響がないみたいなので突然壊れても走行に支障はないです。

 

LEDチューブライトと合わせて、ヘッドライトユニットのカスタムが完成した時には、

画像とともに動画もあわせてアップしようと思ってます。

 

そのカスタムにはなかなか時間を割けないのですが、せっかくの休日なので何かに

挑戦しようと思い、外出してみました。

 

おそらく、世界中で本日一番に写真に収めらているあいつです。 

 

スーパームーン

 

supermoon-001.jpg 

 

バイクとは全然関係ないんですけどね・・・。

 

supermoon-002.jpg

 

上の写真は カメラボディが Panasonic DMC-GH1 に

FDマウントアダプターを装着して Canon FD 300mm F4 S.S.C というレンズで撮りました。

 

下の写真はさらに TELEPLUS 2X を 連結して撮りました。

 

マイクロフォーサーズと呼ばれる DMC-GH1 のボディでこのレンズを使うと

35mm換算で画角が2倍になるそうです。

 

なので上の写真は600mmの望遠で、

下のなんか1200mmの望遠レンズで撮影したことになる?のかな。

 

カメラには詳しくも無いのですが、マニュアルレンズでの撮影がなんとなく楽しくて

このブログで撮影している写真は全て同様にFDレンズで撮影してます。

たまーにスマホでも撮ってますが。 

 

主に50mm F1.4 S.S.C と 24mm F2.8 S.S.C での撮影です。 

単焦点レンズばかりを持っています。 

 

手振れだったりピンボケだったりもあるのですが、素人なので気にせず載せちゃいます。

 

今回の撮影時はこんな感じです。

GH1-001.jpg

 

GH1-002.jpg 

 

あまりにも見た目がゴツ過ぎるので、人前で堂々と撮影するのは気が引けるスタイルです。

 

超望遠と重量のせいで三脚なしでは撮影不可能です。

 

そもそも、普段使うことが無いレンズなんですけどね。というか出番がない・・・。

 

「S.S.C」って、赤い文字がオシャレで気にいってて、骨董屋で見つけては購入したりしてます。

 

このFDってレンズは1970年代のレンズなんですよ。中古品で安く出回ってたりするのも魅力的です。

レンズによっては骨董品ならではの超プレミア価格の物があったりするのもびっくりしますけど。 

 

私の YZF-R25 も レトロとか旧車とか呼ばれるようになるまで大事に乗ってみたいもんです。 

いや、乗り続けてみます。 

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
バイク以外の事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。