SSブログ

イカリングの手引 その1 [イカリングの手引]

スポンサードリンク





前回の記事で予告していたとおり今回はCCFL(イカリング)に関する記事です。これまでも度々イカリングのカスタムに関する記事をアップしてきましたが結構な頻度で質問を貰っています。質問を貰ったり何かしらの反応を得ることが出来るのは嬉しいです♪有難うございます!

過去に載せたことがある記事に関する質問があったりするのはカテゴリ分けとかが出来てなくて古い記事へのアクセスを難しくしてしまっているんだろうなと反省しています。今後はレイアウトやページを改良して見やすいブログを作っていきたいなと思ってます。

さてイカリングなんですけどそもそも 「CCFL(イカリング)って何??」 って方は下の写真を御覧ください。YZF-R25ABK.jpg

YZF-R25ABK.jpg

左側は純正のYZF-R25です。右側のはヘッドライトをカスタムした私のYZF-R25です。CCFL(イカリング)とはヘッドライトの周りにあるリング状のマーカーのことでドレスアップパーツの1種です。リング型のポジションランプの総称であり他にはエンジェルアイとも呼ばれています。 

上の写真では赤く光った眼球とその廻りにリング状に光る白と青の光がイカリングと呼ばれているものです。ヘッドライトユニットの縁に白く光る帯状のものがありますがこれはイカリングではありません。帯状のLEDをシリコンチューブで覆ったもので通称はアイラインと呼ばれています。私のYZF-R25はイカリング付きのHIDプロジェクターとアイラインを取り付けたヘッドライトカスタムを行っています。

2016年8月の時点でイカリングはCCFL管のタイプとCOBタイプの物があります。私のはCCFL管です。

CCFLはCold Cathode Fluorescent Lampの略称で冷陰極蛍光管と呼ばれる照明です。柔らかく淡く光るのが特徴で蛍光管自体は長寿命で壊れにくいです。CCFLを発光させるにはインバータと呼ばれる調光回路が必要なのですがこれの粗悪品が多く出回っておりインバータの故障頻度が高いためCCFLは壊れやすいというイメージが浸透しています。CCFL管そのものの故障率は低いらしいです。 

COBは面発光型LEDの事です。Chip On Boardの略称で12V電源を供給してあげるだけで点灯します。余計な回路が無いので故障率は低いのが特徴ですが調光が難しく光が明るすぎるという特徴もあります。好みの問題ではありますが人気があるのはやはりポワ~~ンと光るCCFLの光り方じゃないでしょうか。

最近ではドライバー(降圧タイプ定電流ユニット)の種類が増えていてCOBも減光が容易になりましたがドライバーの選定次第では暗くなりすぎて面発光の恩恵が失われツブツブな発光になってしまうこともあってやはり調光が難しいといえます。しかも発光していない時のCOBは蛍光体の黄色がそのまま見えてしまってそれがちょっとかっこ悪いです。なのでカバーリングを装着して目立たないように工夫されたものも販売されています。まぁネットショップで掲載されている画像等を見て好みのタイプをチョイスすればOKだと思います。価格にも大きな違いは無いです。故障に関しては正直な所わかりません。

ちなみに私のCCFLタイプのイカリングは1年と2ヶ月ほど使用していますが1度も故障したことはありません。CCFLタイプは故障するのがほぼインバータらしいので壊れた時も簡単に交換は出来ます。COBタイプが故障するのはLEDチップそのものが壊れる事が原因らしいのでこの場合ヘッドライトユニットを「殻割り」して交換する必要があるので厄介です。

殻割りとはヘッドライトユニットを分解する行為のことで車体からユニットを取り外して作業をしなければなりません。そのためにはYZF-R25/R3の場合フロント周りのカウルを全て取り外すことから始まります。カウルを外すことでヘッドライトユニット自体を取り外せるようになります。ヘッドライトユニットを取り外せば「殻割り」を行うことが可能になります。殻割りの要領はインターネットで検索するとたくさん出てくるし詳細の説明は次回以降にしたいと思いますが殻割りまでの作業を終えるには YZF-R25の場合慣れても1.5時間は要するかなって感じです。殻割りしてCOBの交換作業と配線作業ユニットとカウルを元に戻すまでの全ての作業時間は4時間ってとこです。

やはりCOBは壊れた時は厄介になりそうですね。ただ今後の主流は間違いなくCOBになりそうです。ネットショッピングモールでもイカリング = COBな感じで販売してます。 

↓ CCFL管の例

 

 ↓ COBの例

新商品 COBイカリング 拡散カバー付き LEDイカリング ホワイト 白 96発 外径 80mm2個セット 【左右セット ヘッドライト LEDリング CCFL SMD SMDイカリング CCFLイカリング より明るい ホワイトリング 白】

COBイカリング 拡散カバー付き LEDイカリング ホワイト 白 96発

外径 80mm 2個セット

 
 CCFLでもCOBでもイカリングは単品で販売されていますが一般的にはプロジェクターにイカリングが組込まれたユニットをYZF-R25/R3にはインストールするはずでこのバイクにイカリングを単体で取付ける人は居ないと思うので話をヘッドライトユニットへ移します。単品売りはリングが故障した時の交換に利用するだけです。
 

純正のYZF-R25/R3のヘッドライトはランプの形状がリフレクター形で発光物がH7ハロゲンバルブです。これを私のR25ではランプの形状がプロジェクターと呼ばれる正面に凸レンズが付けられたランプ型の物で発光物がHID(バイキセノン)と呼ばれるものが使用されているユニットに交換しています。さらにこのランプ型の形状の物に3つのCCFLが組込まれています。凸レンズすぐ横に組込まれた白く光るリングとプロジェクター外周に組込まれた青く光るリングとレンズ内部に組込まれた赤く光るリングの3つです。私が購入したプロジェクターヘッドライトはこれら1セットを2組で販売されていたものを購入しました。YZF-R25/R3はヘッドライトが左右合わせて2灯なので2組のものを購入したわけです。片方にだけ取り付けようと思っている人や例えば初期型のCBR250Rのように単眼タイプなら1セット1組のものを購入すれば良いです。単純に価格も半分です。購入の際には1組なのか2組なのかはきちんと確認しておきましょう。 

↓ 私が購入した物です。 

プロジェクターを選ぶ基準はまず好みのデザインですね。ネットショッピングモールなどで「HIDプロジェクター」「バイキセノンプロジェクター」「イカリング」「CCFL」等で検索するとたくさんの種類がヒットすると思います。

↓ こんな風にイカリングが四角い形状の物もあります。 

3色選択蚊レプリカ LS600h 3連プロジェクター LEDイカリング付 6000k 18w イカリング が {ブルー ホワイト アンバー} LEDキット合計18W爆光仕様【DIY加工品】【あす楽対応_近畿】【50%OFF】【RCP】DIY 加工 に

 

好みのデザインで選ぶ前に検討することがあります。電装部品なので基本的には水濡れ厳禁です。プロジェクターユニットに防水タイプはまずありません。フォグランプタイプならば防水仕様もありますがヘッドライトじゃ無いのでここでは話題にしません。防水タイプのプロジェクターがなければ既存のヘッドライトカバーの中に収めてしまうしかありません。取付けられることが出来るサイズには限度があるということです。

参考までに私が測定した結果、直径も長さも最大で120mmぐらいが収めることが出来る最大サイズです。これ以上大きなサイズのプロジェクター本体はカバー内に収められないと思うので注意して下さい。

それからYZF-R25/R3は先述の通りH7のハロゲンタイプなのでプロジェクターを購入の際には「H7タイプ対応」と謳われている物を購入することをお勧めします。これは電装系のソケットの形状やカプラーの形状それから配線・回路が対応していることを意味していて非対応品でも取付けは可能なのですが対応品ならば余計な配線加工やコストを掛けずに取付ける事が可能です。

それとHIDプロジェクターユニットの場合 HIDには必ず必要になるバラスト(電源安定供給装置)とCCFLに必ず必要なインバータが付属するのかしないのかを確認しておく必要があります。他にもリレーハーネス(HIDにバッテリーの電源を直接供給する為の回路で安定して発光させるための装置)が付属したりしていなかったりするので付属品の有無とそれによる価格のバランスを見極める必要があります。バラストとインバータが付属していなければこれらは別途絶対に購入する必要がありますがバラストの出力や数値の意味が判らなかったりインバータもどんな仕様のものを購入すれば良いのか判らない人も居るはずなのでフルセットで販売してあるものを買うのが簡単で間違いないです。

私のプロジェクターはイカリングが3本組込まれています。そこが気に入って購入したわけです。特にカラーアイと呼ばれているプロジェクターレンズ内部が光る構造の物はプロジェクター本体が大型になるし配線も増えるのでカスタムの作業は大変にはなりますが見た目に美しく何よりカッコイイです。イカリングには様々な色があるしショップによっては自分で色をチョイスして購入することも出来る所がありますよ。まずはじっくりと自分の好みのプロジェクターを探してみてください。 

次回に続く。次回はプロジェクター以外に必要になる購入品や道具、工具などを紹介します。





スポンサードリンク



nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 3

ちっぷ、

こんにちは!こちらで紹介されている3連のやつはR25やR3に取付可能ですかね?
by ちっぷ、 (2018-03-21 20:47) 

vanilla_ice

ちっぷ、さんこんにちは
結論から言うと取付可能です。
ツイッターで相互フォローしてくれている方の中に取り付けている人が2人居ます。
1人は両目とも装備してて、もう1人はハイビーム側のみに3連イカリングを取付けてます。
両目とも付けた人は今現在は純正に戻したそうです。
この3連タイプはYZF-R25/R3へ取付けた場合、光軸が出ないみたいでライトとしての機能を全く果たせないようです。
私自身が取付けたことは無いので断定は出来ませんが、取付けれるけどライトとしての機能は果たせないかもってとこですね。
by vanilla_ice (2018-03-21 21:18) 

ちっぷ、

そうなんですね!ライトの機能果たさないのは怖いですね[あせあせ(飛び散る汗)]取付け断念しようとおもいます、、
by ちっぷ、 (2018-03-22 18:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。